クロスオーバー7

EXIGA CROSSOVER7

自分のセンスに合わせて選べる、こだわりのインテリアや7シーターにも大容量カーゴルームにもなる、フレキシブルスペース。そして、行動半径をどこまでも広げる力強い走り。そんな自由なスタイルと機能性が、毎日をもっと愉しくするアイデアをくれるクルマです。都市へ、郊外へ、家族を連れて、仲間を誘って、あなたらしい人生をデザインしよう。
EXIGA CROSSOVER7をぜひ、ご体感ください。

質感高いデザイン

ダイナミックなフロントフェイスに、逞しくかつ機能的なバンパーとクラッディング、シルバーパーツは上質な輝きを放ち、スタイリッシュで質感高いデザインにしました。また、力強くかつ機能的なエクステリア装備も多数搭載。さらに、CROSSOVER7のスタイリッシュで洗練されたスタイルを象徴するLEDアクセサリーライナーを標準装備するほか、ホイールやリヤバンパーなど隅々までこだわり尽くした一台です。都市にもアウトドアにも映える、洗練されたスタイルをぜひ、お愉しみください。

走りと燃費にこだわった一台

燃費性能とパワフルでスムーズな走りを高度に両立した、水平対向エンジン[SUBARU BOXER]は、理想のパワーユニットとして磨き続けてきました。互いの力を打ち消し合う特性から生まれる、滑らかで気持ちの良いエンジンフィール。軽量・コンパクトかつ低重心な構造がもたらす、軽快でスポーティなハンドリング。物理の法則に裏付けられた高い基本性能が、他では味わえない興奮と気持ち良さを生み出します。日常の運転からロングツーリングまで、あらゆるシーンで走りの愉しさと燃費の良さを実感いただけます。

7人分の満足を

映画館のシートのように着座位置が段々と高くなる「シアターシートレイアウト」を採用し、どの席に座っても見晴らしが良く、開放感に満ちたドライブが愉しめます。フロントシートには、しっかりとした厚みと適度な硬さのクッションを採用し、身体に心地良くフィットするため、運転の疲労を低減するだけでなく、運転のしやすさにも貢献します。セカンドシートは6:4分割でリクライニング&スライドし、サードシートは左右独立リクライニング機構に加えて足元と頭上に十分なゆとりを確保するなど、全席で快適性を追求しました。ただ「7人乗れる」ということではなく、すべてのシートでゆったりとくつろげる7シーターを目指して設計しました。

革新的な安全性能

アイサイト(ver.2)は、「ステレオカメラ」によって前方の様子を常に監視しています。このカメラは人の目と同じように距離と形状を認識することが可能で、クルマだけでなく、白線やガードレール、歩行者や自転車まで認識できます。その高精度な情報と自車の走行状況をもとに、ソフトウェアが必要な制御を判断。状況に合わせてVDC、エンジン、トランスミッション、メーターなどのユニットを適切に制御することで、高度な運転支援を実現します。
※アイサイト(ver.2)だけに頼った運転は、絶対に行わないでください。運転者の判断を補助し、事故被害や運転負荷の軽減を目的としていますので、安全運転を心掛けてください。